〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13−6
銀座駅(B3)徒歩5分、東銀座駅 徒歩2分、昭和通り沿い(駐車場なし)
お気軽にお問合せください
お問合せ・ご相談はこちら
お持ちの課題へのアプローチは、ご状況・ご相談を踏まえて進めてまいります。
ご希望に添うようにデザインいたしますので、まずは、お話をうかがわせてください。
目まぐるしく変わるビジネス環境の中で、それに追いつける企業体力は課題として、よく上げられます。企業は人の集合体であり、活力はまさにモチベーション。いかに風土を創り潜在的な活力を引き出すのか。風土、人材、仕組みの観点から分析し、今以上に価値を出せる組織への転換をお手伝いします。
組織力の高さは、市場に対してどれだけの価値を提供できるかで表すことができます。組織というと、内向きの力をイメージされる方もいますが、成果として求めるものは顧客への価値提供。しかし、そのために社内が疲弊しては本末転倒です。
当社の組織開発は、制度の策定よりも組織に属する人材の能力や意思を拾い上げて動機に変え、同時に社内コミュニケーションをデザインしていくことで成果を上げます。組織の戦略づくりや組織運営をスムーズに、顧客へはタイムリーに価値提供できることをゴールにします。
これからの時代は、役職にかかわらず組織への影響力を発揮できる人材の育成が重要になります。業務に精通することに留まらず、個々人の特性を最大限発揮できるよう関係性も含め見つめ直し、企業も個人も納得感が持てる能力開発を行います。
企業には、それぞれ環境も含めた特性があります。であれば、求められる人材も異なることでしょう。一般的なセオリーのみで解決できる課題は少ないのではないかと思います。今現場で起きている事象や問題を丁寧に確認し、個人の能力をいかに伸ばすのか、手法や方向性を検討します。そして、その能力を活かす土壌も併せて検討しながら相互啓発が可能になる環境設計まで踏み込みたいと考えています。
今現在の人材育成から長期的な人材育成プランニングなど、幅広く対応します。
人を雇うほどではなくても人事機能が欲しい、一定期間だけ機能を持ちたいといったご要望にお応えします。サービス提供後も業務が滞らないよう、ご依頼に応じて兼任者、担当者の育成も行います。
・採用の時だけ人事機能を使いたい
・人事担当者を育成したいが、育て方がわからない
・人事部を立ち上げたいが、何から始めていいかわからない
・外部に委託するにしてもその評価の仕方がわからない
・人事制度や就業規則を策定したいけどそのために人を雇うのも考えてしまう
・人がなかなか雇えないけど、人事業務は急務!とにかく対応してほしい
アウトソースを活用して、全面的に外部に委託する方法もありますが、季節限定であったり、さほどボリュームがまとまらなかったりとコストパフォーマンスが良くない場合もあるかと思います。そのようなときに期間限定のスポットで人事機能を活用いただければコスト的にも抑えられ、利用後は自社での運用も可能になります。
人材育成の手法として取り入れられているOFF-JT。アクシーズでは、ビジネスパーソンとして必要になるパーソナル・ポータブルスキルを中心に対応いたしております。インプットではなくアウトプットに重きを置き、より「気づき」や「クリエイティビティ」につながる場を提供しています。併せて、自己認知を深めることで自ら学びとる力を高めます。
学びの土台となる知識のインプットはもちろん行いますが、経験を通して体感覚でも理解を深めてもらいます。フィードバックを取り入れながら自身の認知の機会も増やし、他者との関わりの中で意識的にも無意識的にもどう見せているのか、どう見られているのかを客観的に知る機会を多く取り入れます。
加えて、日々の業務でどう活かしていくのかを考え、場に応じられるような対人柔軟性を培っていただきます。各種コミュニケーションツール(レゴシリアスプレイ、Points of You®︎など)なども積極的に使用し、右脳も活用しながら物事を検討する際の視点を増やし、予見力も高ていきます。
内容は、クライアントのご希望に沿った内容に対応可能です。
これからは、経営的視点はどの世代においても必要になります。リーダーシップ、生産性の高い会議、後輩の育成など企業運営の中で必要とされる要素には、この視点が欠かせません。更にセルフマネジメント力を強化することにもつなげていきます。
企業において経営的感覚や観点は、物事の判断や意思決定において必要となります。現状には、管理職になるタイミングで改めて研修などを実施し、座学として学ぶケースも多いかと思います。ですが、経営的な感覚は座学で得られるものは少なく、日々の経験学習が鍛錬には欠かせません。若手のうちから座学に加え、情報感度のアンテナや判断力、決断力を階層や役割に合わせてトレーニングしていくことが望ましくあります。階段を上るように座学と経験をリンクさせていく場を設計・提供いたします。
エクゼクティブコーチングを始め、必要な方にセッションを提供しています。また、自社内への導入・運用をサポートすることも可能です。行動変容を促すためや、自己認知を上げるため、目標達成のためなど多様なニーズにお応えします。
コーチングはスキルであり、活用の幅は無限大です。1on1での活用、これからメンターになる方や後輩指導にあたる方、営業ご担当者様がクライアントの折衝に活用されるケースもあります。ご自身が習得されたいというご意向はもちろん、よりスピーディーにステップアップしていきたいと受けられる方もいます。様々な提供方法がございますので、是非ご相談ください。